こんにちは。
歯科衛生士の佐藤です。よろしくどうぞ。

 

 

皆さん、今年の花粉はいかがですか?
わたくし、2月9日に早速発症致しました。

 

 

家を出た途端、目にかゆみが。

花粉ではないと自分に言い聞かせていたのですが
その日、患者さんの「花粉飛んでいますね」の
お言葉に自ら、認めてしまいました。

 

 

・・・嗚呼、やはり花粉か。


 

今年は早い!
何か良いアドバイスありましたら、
よろしくお願い致します。

 

 


 

さてさて、今回は検診のタイミングについてです。

 

 

当医院では三ヶ月に一度のペースを
おすすめしています。

 

 

検診に初めていらっしゃった患者さんや、
治療を終えた患者さんに
「次回はいつ来たらいいですか?」
と、よく聞かれる事があります。

 

 

三ヶ月に一度のペースでいらっしゃる患者さんにも
「なぜ、三ヶ月?」
と、最近聞かれる事がありました。

 

 

一つの理由は「バイオフィルム」という
細菌の膜が三ヶ月で出来てしまうと
言われているからです。

 

 

虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムを
除去するには専門的なクリーニングが必要です。

 

 

検診で「PMTC」を行っています。

「PMTC」とは
「プロフェッショナルメカニカルトゥース クリーニング」
の略です。

 

 

歯の裏側を舌で触れると
ザラザラしたりはしませんか?

クリーニングをするとツルツルになります。
それはPMTCというクリーニング法を
行っているからです。

 

 

検診の流れは、
まず全体的に虫歯が無いかチェックします。
そして歯ぐきが健康であるかの検査。

その後は歯垢や歯石を取り除きます。

 

 

患者さんに歯垢や歯石を指摘すると
「一生懸命磨いているのだけどね?」と
おっしゃる方がたくさんいます。

 

 

毎日丁寧に歯磨きをしていても、
どうしても磨き残しは出来てしまうものです。
完璧に、というのは難しいですね。

 

 

歯の表面の汚れは専用の機会と研磨ペーストを
使用して徹底的にクリーニングします。

タバコのヤニ、紅茶やお茶からのステインを
取り除くのに、とても効果的です。

 

 

研磨ペーストにはフッ素が配合されています。
フッ素は歯を強くする効果が期待できます。

 


他の理由はあまり期間を開けてしまうと
忘れてしまいがちになるからです。

 

 

定期的なクリーニングで虫歯や歯周病に
なりにくい環境を整えていきましょう。

 

 

Follow me!