ブログトップへ戻る

毎週金曜日診療を午後5時まで時短

成城の歯科ファーストデンタルクリニックの平澤です。

 

スタッフの勤務シフト改善のため、令和3年10月から毎週金曜日の診療を午後5時までとする時短診療を実施します。

 

残りの診療日は今まで通り午後7時まで診療します。

 

※令和元年に診療時間を2時間延長しており、今回の時短により1週間の診療時間を元に戻した形になります。

 

歯科麻酔の危機解消はいつ??

IMG_20210924_091524784.jpgのサムネイル画像

 

こんにちは。成城のファーストデンタルクリニックの平澤です。

 

歯科では歯を削ったり、歯を抜いたりするので非常に麻酔を使う機会が多いのですが、その麻酔薬が危機に瀕しているのをご存知でしょうか?

 

実はトップメーカーであるアストラゼネカが麻酔薬の製造を中止して、その生産能力を全部コロナワクチンに全振りすることになったのです。

 

そのため、アストラゼネカから供給を受けていたメーカーは欠品になり、それ以外のメーカーに注文が殺到したため、既にパニック状態になっています。

 

また、製造工程に必要な無菌フィルターがコロナワクチンに最優先に供給され、麻酔の製造に支障が出ているとの報告もあります。

 

薬品ですので簡単には製造を増やすわけにもいかないのだと思いますので、当面このような状況は続くのかもしれません。

 

当院では麻酔在庫が350回分以上と豊富にありますので、診療に支障はありませんが、中には困っている医院もあると聞きますので早く落ち着くことを期待します。

 

訪問歯科診療してきました。

IMG_20210916_095724637.jpg

 

先日訪問診療してまいりました。

 

今まで来院されていた患者さん、急に体調崩されてご自宅から出られず、治療も中断になってしまいました。

体調当お伺いして、当面は可能な限り訪問診療で治療していくこととなりました。

 

当院では訪問診療を医院診療とともに対応していますので、ご相談ください。

 

また、万が一に体調変化などで通院ができなくなっても、訪問歯科で継続的に治療可能ですのでご安心ください。

 

 

 

最新記事

マウスピース矯正でトラブル相談が増えています。
おくすり手帳かマイナカードお持ちください。
患者さんに癌を再度見つけました。
マイナンバーカードと保険証FAQ
【休診・特別診療情報】
矯正始めたいけど海外出張の予定がある
処方箋移行しました。
「命びろいしました」
東京デンタルショー&Ciデンタルショー参加
医療情報・システム基盤整備体制充実医療機関です。
素敵なドライフラワー頂きました。
床の長尺シート張替えました。
歯科治療費は毎月変わる?
インビザラインのジャパンフォーラム2022
接着ブリッジの衰退

カテゴリー

セラミック(30)
ファーストデンタルクリニック(219)
健康の秘訣(11)
入れ歯(6)
未分類(57)
矯正歯科(35)
質問(11)
矯正歯科ブログは引っ越しました

アーカイブ