ブログトップへ戻る

新型コロナウィルス7つの謎

成城の歯科 ファーストデンタルクリニックの平澤です。

 

本日、新型コロナウィルスのセミナーに参加してきました。

講師は阪大の宮坂先生。タイトルと同名の本が来月出版されるそうです。

 

いろいろ専門的なお話も伺ったのですが、すぐに役に立ちそうな話だけ

ピックアップしてご紹介いたします。

 

ワクチンの副反応は極めて重篤なものもあり、数万人に一人なので臨床試験では見えにくい。開発されても、すぐにはお勧めできない。数年単位で様子を見る必要ありそう。

 

トランプ大統領の治療に使ったのが、人工モノクロナール抗体で安全性が高く、重症化予防に効果が高い。現在、開発が最終段階で期待できそう。

 

感染の9割が飛沫感染らしいので、人との接触を避け、換気を徹底することがとても重要。手洗い、消毒、マスクも大切。体調を整えることも、免疫力の維持に大事。

 

感染してもあまり症状がないので、知らずに他人にうつしてしまうことが怖い。約80%が軽症、約20%が重症化して、3%ぐらいがなくなる。医療崩壊が起きる可能性もある。

 

歯科治療による感染は今のところ報告事例はない。感染予防が徹底されているからではと宮坂先生はおっしゃってました。

 

 

IMG_20201011_160819239[1].jpg

最新記事

マウスピース矯正でトラブル相談が増えています。
おくすり手帳かマイナカードお持ちください。
患者さんに癌を再度見つけました。
マイナンバーカードと保険証FAQ
【休診・特別診療情報】
矯正始めたいけど海外出張の予定がある
処方箋移行しました。
「命びろいしました」
東京デンタルショー&Ciデンタルショー参加
医療情報・システム基盤整備体制充実医療機関です。
素敵なドライフラワー頂きました。
床の長尺シート張替えました。
歯科治療費は毎月変わる?
インビザラインのジャパンフォーラム2022
接着ブリッジの衰退

カテゴリー

セラミック(30)
ファーストデンタルクリニック(219)
健康の秘訣(11)
入れ歯(6)
未分類(57)
矯正歯科(35)
質問(11)
矯正歯科ブログは引っ越しました

アーカイブ