インプラントはポケット検査すべきか?
2018年10月08日
成城の歯医者ファーストデンタルクリニックの平澤です。
インプラントと天然の歯には違う点がイロイロありますが、
その中でも歯茎の状態を検査するプロービングつまり
ポケット検査は議論に良くなる部分です。
基本的にポケット検査自体はインプラントにとって良くないものですが、
検査することによって得られる歯茎の情報というメリットもあり
悩ましいところです。
昔はポケット検査はしないといった考えが主流でしたが、
今ではインプラント学会でもポケット検査をするというのが
統一見解のようで、当院でも大分前から実施しています。
それでも先日購入した本によると
インプラント医の30%はポケット検査していないようです。
経験の少ない先生に多いと書かれてましたが、
おそらく自分の入れたインプラントのケアの必要性に
まだ十分気付いていないのでは無いかと思います。
いろいろ考えはあると思いますが、インプラントの場合悪化しても
症状が出にくいのでしっかりした検査は悪化予防には
必須といえるでしょう。