入れ歯の治療は難しい?
入れ歯の治療は難しい?と歯科医師仲間で話すことが多い。
実は私は歯科大学卒業後、2から3入れ歯を研究していました。
そのため入れ歯には多少自信が あった(過去形)。
しかし実際に入れ歯の治療してみるとうまくいかない事が少なくなかった。
ちなみにここで言う「入れ歯治療の成功」とは、キレイな入れ歯が完成する事ではありません。
痛みが無く快適な状態で満足してもらえているという意味です。
自分だけが下手なのかとさらに研究してみたが、
他の歯科医院で作った入れ歯も良い結果が出ていないことが少なくなかった。
それ以降、素晴らしい名医から学ぶ機会もあった。
入れ歯で400万円という多分日本最高額をチャージする先生(当然入れ歯には自信がある)。
インプラント含めて1000万円以上チャージする先生(歯科治療全体に自信がある)。
いずれも入れ歯で苦労していた。
しかしその反面、入れ歯が得意とアピールする歯科医師が増えてきたと感じる。
本当にすごいと思う。
当院の周囲の歯科医院サイトを見ても確認され、頼もしい限りです。
私も臨床経験20年が過ぎ、現在注力している矯正、セラミック、インプラントなどに集中して
、入れ歯は得意な先生に依頼することが多くなると感じます。