シリコン印象
成城 歯科のファーストデンタルクリニックの平澤です。
当院ではイン プラントや矯正の治療のために、
シリコンで印象する(型取り)ことが多いです。
このシリコン精度は一番良いのですが、
口というウェットな状況では扱いにくい材料です。
しかし探せばあるもので親水性の高いドイツ製の
シリコン印象材を使って綺麗に型取りしています。
ラミネードベニアをセラミッククラウンに
ファーストデンタルクリニックの平澤です。
ラミネードベニアは私見だがあまり良くない治療と思っている。
もちろん私の技術不足と言うのもあるのだろうが、
理論的には良いものなのだが実際は良くない結果に
至ることが少なくない。
ラミネードベニアは割れ易い。色がキレイにならない。
ラミネートベニア自体が薄いため、発色が悪い。
また接着材の色がにじみ易く、安っぽい色になりがちだと思う。
セラミックで全体を被せるほうが
色もキレイで丈夫で長持ちするのでオススメしています。
歯の土台 補強工事必要です。
ファーストデンタルクリニックの平澤です。
治療しているといろいろなことを考えるのですが、
良く遭遇するのが歯に土台を入れずに被せている
ケースが多いです。
神経をとった歯の場合、歯を補強する必要があるのですが
これをしていない場合が結構あります。
確かに外から見えるものでもなく、頂ける費用も少ないので
、ほとんどボランティアみたいなものですが
歯に土台を入れて補強することは必要ですね。
先日も歯が折れた方がいらっしゃって
、土台が入っていたらなーと心の中で思いました。