ブログトップへ戻る

サイナスリフトセミナーその2

IMG_4471.JPG

 こんにちは。世田谷区の歯科ファーストデンタルクリニックの平澤です。

 サイナスリフトのセミナーに行くと必ずと言っていいぐらいに行なわれる実習があります。

 それは生卵を使って卵の中の薄皮を残したまま、殻だけをウインドウのように開けるという実習です。

 卵の中の薄皮ってかなり薄いですから、それを破らずに行なうのはかなり難しいことは想像できます。

 使用される卵はなんとヨー○卵です。

 そんなところに贅沢しても意味ないと思われるかもしれませんが、実は意味があってヨー○卵は殻がしっかりしていて実習に向いているのだそうです。

 私自身は卵を使うのは初めてだったのですが、何と一回でクリア!!!

 写真のように中身が出ていないでしょ!

最新記事

マウスピース矯正でトラブル相談が増えています。
おくすり手帳かマイナカードお持ちください。
患者さんに癌を再度見つけました。
マイナンバーカードと保険証FAQ
【休診・特別診療情報】
矯正始めたいけど海外出張の予定がある
処方箋移行しました。
「命びろいしました」
東京デンタルショー&Ciデンタルショー参加
医療情報・システム基盤整備体制充実医療機関です。
素敵なドライフラワー頂きました。
床の長尺シート張替えました。
歯科治療費は毎月変わる?
インビザラインのジャパンフォーラム2022
接着ブリッジの衰退

カテゴリー

セラミック(30)
ファーストデンタルクリニック(219)
健康の秘訣(11)
入れ歯(6)
未分類(57)
矯正歯科(35)
質問(11)
矯正歯科ブログは引っ越しました

アーカイブ