<< 検証?増加する永久歯がない子供たち  | ブログトップへ戻る  |  知覚過敏も噛み合わせで >>

ドイツ製咬合器購入

2005年08月09日
69727b11.JPG
 ドイツのカボ社製の咬合器を購入しました。
 
 確かに良くできているのですが、国産品に比較すると3倍以上高価なので散々悩みましたが、今後の為と思い切って購入したのです。
 
 この咬合器によって、お口の噛み合わせの状態などを精密診断できるようになりました。まずはと自分の噛み合わせをセットしました。いろいろ、試す予定です。

最新記事

「命びろいしました」
【休診・特別診療情報】
東京デンタルショー&Ciデンタルショー参加
医療情報・システム基盤整備体制充実医療機関です。
素敵なドライフラワー頂きました。
床の長尺シート張替えました。
歯科治療費は毎月変わる?
インビザラインのジャパンフォーラム2022
接着ブリッジの衰退
まぎらわしい?取扱の無い治療を比較説明します。
刑事さんが来ました。。。
オンライン矯正シンポジウムに参加
矯正治療何歳からできる?
歯のクリーニング頻度はどれくらい?
マイナンバーカードが保険証として使えます

カテゴリー

セラミック (30)
質問 (11)
ファーストデンタルクリニック (215)
矯正歯科 (33)
健康の秘訣 (11)
入れ歯 (6)
矯正歯科ブログは引っ越しました

アーカイブ