ホワイトニングの種類
こんにちは。歯科衛生士の藤井です。
東京に上京してきてあまり色々なところに行けてなかったので、
先日の連休で友達と観光に行ってきました。
場所は浅草です!
中学校の修学旅行で1回行ったことがありましたが、
あまり記憶になかったので浅草に着いた瞬間感動しました。
雷門のちょうちんをバックに写真を撮る予定でしたが、ちょうちんが10年に1度の改装中で
ちょうちんのポスターでちょっと残念でした。
でも、人生初の人力車に乗り、おいしいうなぎを食べて、神社でお願い事もできたので
浅草観光充実できました。
それでは今回は、ホワイトニングについてお話していきます。
歯を白くしたいという希望を手軽にかなえてくれる方法がホワイトニングです。
歯を削らずに薬で歯を漂白する方法が2つあります。
自宅でできるホームホワイトニングと医院にきて1回で白くなるオフィスホワイトニングです。
それぞれに良い点があります。
ホームホワイトニングは、専用のマウスピースにホワイトニングジェルを入れ、
就寝時にマウスピースを装着させて行います。これを2週間行います。
オフィスホワイトニングよりも自然感のある白さが得られ効果が持続しやすく、
奥歯にもホワイトニングができます。
ホームホワイトニングは、自らが自宅にてコツコツと行う方法なので、
自分でしっかり出来る方にオススメします。
オフィスホワイトニングは、医院に来ていただき歯にホワイトニング材を塗布し、
専用の光を照射して白くしていきます。
1回1時間半程度で、これを3?5回程繰り返して白くしていきます。
医院でクリーニングから全て行いますので、エステ感覚で行えます!!
オフィスホワイトニングは上下16本の前歯を白くしていきます。
また、色の後戻りがやや早いといわれていますが、ご自分で出来る自信のない方にオススメします。
2つの方法どちらとも白い詰め物や被せ物は色が変わりません。
ホワイトニングの主成分である過酸化水素水や過酸化尿素の分解時に発する酸素がエナメル質内の色素を無色透明にします。
なので、被せ物は白くなりませんので注意して下さい。
また、ホワイトニングを行った日にカレーやコーヒー等
着色しやすい食べ物や飲み物を飲んでしまうと効果がないので気をつけてください。
当院では、3回コース等のお得なプランもございますのでホワイトニングに興味のある方はご相談下さい!
-
1つ前:虫歯を放置してしまうと...?
- 1つ後:今日から始める歯肉炎の予防!!
メールマガジンバックナンバー
- 歯を磨くと歯茎から血がでるけど大丈夫?
- 知覚過敏とは?
- インプラント治療の流れは?
- 矯正治療は痛いの?
- 歯石除去はどうやってとるの?
- 歯石取りって痛いの?
- 自分で歯磨きしていればクリーニングは行かなくて良い?
- 大人でも矯正治療できるの?
- 電動歯ブラシの使い方とは?
- 矯正治療の期間は?
- 歯間ブラシの使い方
- 歯茎の検査で何が分かるの?
- 矯正治療費の総額は?
- フロスの選び方・使用方法
- インプラントはどれくらい長持ちするの?
- 子供と大人の矯正治療どちらが良いのか比較
- 歯並びが悪くなる原因
- ブリッジとは?
- マウスピース矯正のデメリットは?
- 痛みが出ないうちに悪くなる歯周病!